インフォメーション&ニュース

NPO法人三方よし研究所 ミニ通信 №3

三方よし研究所は滋賀県KINDO委員会の事業を引き継いだ形で2002年に発足。
ミニ通信は三方よし研究所会員皆様の情報交流の場です。
脚光を浴びる「三方よし」をキーワードとしてみなさまとともに
近江商人の理念や商法を広めていきましょう!

□□ ―――――――――――――――――――――― □□

こんにちは!三方よし研究所事務局の岩根順子です。

ようやく緊急事態宣言解除となり、何となく安堵しましたが、まだまだ予断を許さないようなので十分お気を付けください。10月3日の三方よし講座は、賛助会員の小泉陽助さん、美恵さんの格段のご高配により、小泉産業発祥地の重助邸の見学ができました。小泉さんご夫妻ありがとうございます。時節柄参加者を絞ったことが幸いしたのか、本年度ご入会いただいた3名様がご参加いただき、さらには新たに4名様がご入会いただきました。ありがとうございます。

それでは、「ミニ通信」№3をお届けいたします。

◆◆◆◆◆ CONTENTS ◆◆◆◆◆◆◆◆

1. 新入会員様のご案内
2.理事会報告……第19期第5回理事会開催しました。
来秋実施を目指して20周年記念事業始動
3.三方よし講座報告
4.今後の予定

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
□□ ――――――――――――――――――――――――― □□
1. 新入会員
新たに4名の方にお仲間にお入りいただきました。

2.理事会報告   10月25日(月)18:30~19:20まで近江八幡市ウエスト様会議室にてリモート併用で第5回理事会を開催しました。

■事務局より
コロナ禍、中止された出前講座もありましたが、イムラ封筒様、甲南大学様、ウィルグループ来県案内など申し込みがありました。出向いただく皆さんよろしくお願い申し上げます。

■次回三方よし講座 2022年3月頃 五個荘 中江準五郎家見学と三中井の中江さんのお話を予定しています。

■20周年記念事業始動
中澤副理事長を中心に記念事業の素案が提案され、理事の皆さんからの意見がたくさん出て、結論には至りませんでしたが、記念式典を2022年秋には開催することは概ね決定しました。ほかの事業については今後記念事業部会にてさらに検討を進めていただきます。

■出前講座委員会より「おはなし近江商人」の教材づくりに関する素案が提案され、年内をめどに完成を急ぎ、来年1月にはお披露目会を予定しているとのことです。お楽しみください。

3.三方よし講座  小泉創業の家に学ぶ 報告

コロナ禍の講座ということで、会員のみの募集で行いました。

参加者20名(会員11名、家族3名、賛助会員6名)小泉邸講座、見学その後、愛知川エリアの見学をしました。

今回、創業家の持ち主小泉夫妻、学芸員上平さん、京都小泉株式会社
取締役相談役、財団理事長奥野様に関わって頂き、あらゆる角度からのお話が聞けてとても勉強になりました。

講座は上平さんから小泉重助のあゆみを歴史的な出来事と照らし合わせながらわかりやすく解説いただき、小泉の繊維部門に在籍された奥野様に、現場の生の声をいただき、小泉陽助さんにお家修復の様子解説、その後2班にわかれお家見学と盛沢山の内容にみな大満足でした。

その後、昼食時は初めて参加の6名に自己紹介をしていただき、和やかな雰囲気の中、愛知川地区の見学に移動。近江上布産業会館では、麻のお話を実演交え、わかりやすく説明いただき、みな熱心に聞き入りました。

最後の訪問地、愛知川ふれあい本陣(旧近江銀行愛知川支店)
では、ガイドの辻野さんが今回の講座を受け、独自に調べた資料をいただき、特別に金庫をみせていただくという、特別感満載のとてもすばらしい講座となりました。ありがとうございます。

三方よし講座委員会 田中恵里子

4.今後の予定
11月度理事会  2021年11月22日(月)近江兄弟社学園(近江八幡市浅小井町)
全員例会    2022年1月29日(土)16時から 草津市ボストンプラザ

いずれも詳細は別途ご案内いたします。

PAGE TOP